4時半、ワールドカップを観戦したく早朝目覚めました。
ザックジャパン結果は残念でしたが、一秒一秒・・・本気の動きは瞬きするのが勿体ないほどすばらしかった。
選手の皆さんは、申し訳ないとインタビューでいってらしたけど、私は感動とは、こういう人の命をかけた本気が、遠い地からでも伝わってくる事なのだと改めて気づきました。
心に刺さる朝でした。
すばらしい選手の皆さん、そしてサポーターの皆さんお疲れさまでした。
サッカーに詳しい私でもないけど、何だかとっても書きたくなりました。
昨年、藤浦功一と平澤智が芸能生活30周年をむかえ、
「ここまでやってこれたんだから記念に何かやるか」
という事でこの「ヒラフジ+」が始まりました。
おかげさまで大成功に終わり、今年もやる運びとなりました。
しかし、今年は31周年?なんとなくインパクトに欠けるようです。
動員に不安を抱えております。
ところがふと思うと私、平澤智は今年!生誕50周年となります。
それを記念に曲も書いてもらいました。その曲もしっかり歌わせて頂きます。
そんな事でいちいち行けないよと思うかもしれせんが、是非、盛り上げに来て頂けると嬉しいです!
7/17(木) 19:00
7/18(金) 19:00
7/19(土) 15:00 19:00
LIVE HALL aube shibuya
¥4000+1ドリンク¥500
(お問い合わせ)
ren_skein@yahoo.co.jp
オフィス スケイン
という訳で皆様、「ヒラフジ+」2作目にして終わりたくないので、どうかどうか会場に足をお運びください。
お待ちしております。
緑が生い茂りウォーキングも楽しい今日この頃、お元気でいらっしゃいますか。
私は日のおちた夕方、がしがしスニーカーで歩いています。
昨日はVenus のイベントで皆さんにお会いでき気持ちのいい1日を過ごせました。
心より、ありがとうございました。
未だ皆さまの笑顔の余韻に浸っていますよ。
そして、ここ最近の私はアーティスティックな日々が続いておりまして…
先週は布施明さんのコンサートに。
歌詞もメロディも布施さんの歌声は心に優しく染みて、紆余曲折あれど人生っていいなと心に刺さり感動でした。
海外で聴いているような開放的な歌声も印象的だな~。
布施さん、森川由加里さんとご結婚なさっていたんですね。
まっすぐ可愛らしい方という印象の森川さん、何だかお似合いです。
そしてそして福山雅治さんのさいたまスーパーアリーナ、初のコンサート鑑賞。
プロジェクタースクリーンに大きく写った福山さんと3万人の誰もが、私と目があってる~と思って過ごす色気ある時間は贅沢そのものでした。
オープニングの歌詞素敵だったな~、そして対照的な葛藤していた頃の歌、何だか、人の存在のかたちの繊細なバランスを感じた2曲でした。
舞台鑑賞や映画鑑賞が多かった私の最近のハッと心が旅する時間の過ごし方です。
皆さま、今夜も素敵なよるを…乾杯☆。